- HOME
- TOPICS
TOPICS
- その他4月20日樋口達弁護士が、電力会社(東証一部)のグループ内部監査実務教育セミナーにおいて、「不正・不祥事の事例から内部監査のポイントを理解する」と題して講演を行いました。
- セミナー・執筆4月2日樋口達弁護士が、日本コーポレート・ガバナンス・ネットワーク MIDコースにおいて「内部通報窓口の設置と社外役員の関わり方 ~突然の指名にあわてないための心構え~」と題して講演を行いました。
- セミナー・執筆3月31日樋口達弁護士が、旬刊経理情報2019年4月10日号に「2019年6月株主総会への準備対応 財務事項を中心とした本年株主総会の想定問答」を寄稿しました。
- セミナー・執筆3月25日樋口達弁護士が、ビジネス法務2019年5月号に「【連載】法務部に伝えたい “実効的”内部監査のコツ <第1回> 他社に学べ、過去に学べ」を寄稿しました。
- セミナー・執筆3月13日樋口達弁護士が、プロネクサスにおいて「不正・不祥事事例から学ぶ効果的な内部監査の手法」(第3回)と題して講演を行いました。
- コラム2月19日コーポレートガバナンス・コードへの対応状況
- コラム2月8日会社法改正の議論~株主提案権
- セミナー・執筆2月5日樋口達弁護士が、金融財務研究会/経営調査研究会において「実例に学ぶ 効果的な内部監査の実践ポイント」と題して講演を行いました。
- コラム1月24日会社法改正の議論~株主総会資料の電子提供制度
- セミナー・執筆1月15日樋口達弁護士が、プロネクサスにおいて「コーポレートガバナンス・コードに基づく 株主総会招集通知の記載事例」と題して講演を行いました。