- HOME
- TOPICS
TOPICS
- セミナー・執筆10月29日樋口達弁護士が、企業研究会主催「これからの経営監査を考える会」(第17期)において、「不正・不祥事事例から学ぶ効果的な内部監査の手法」と題して、web講演を行いました。
- セミナー・執筆10月15日樋口達弁護士が、日本コーポレート・ガバナンス・ネットワーク MID事務局コース2021(第5期)において、「社外取締役のサポート実務~情報提供・内部通報・監査役との連携」と題してweb講演を行いました。
- コラム9月29日「公益通報者保護法第11条第1項及び第2項の規定に基づき事業者がとるべき措置に関して、その適切かつ有効な実施を図るために必要な指針」の公表(5)
- コラム9月22日「公益通報者保護法第11条第1項及び第2項の規定に基づき事業者がとるべき措置に関して、その適切かつ有効な実施を図るために必要な指針」の公表(4)
- コラム9月15日「公益通報者保護法第11条第1項及び第2項の規定に基づき事業者がとるべき措置に関して、その適切かつ有効な実施を図るために必要な指針」の公表(3)
- コラム9月8日「公益通報者保護法第11条第1項及び第2項の規定に基づき事業者がとるべき措置に関して、その適切かつ有効な実施を図るために必要な指針」の公表(2)
- セミナー・執筆9月1日樋口達弁護士が、プロネクサスにおいて「不正・不祥事事例から学ぶ効果的な内部監査の手法(第2回)」と題して、web講演を行いました。
- コラム8月24日「公益通報者保護法第11条第1項及び第2項の規定に基づき事業者がとるべき措置に関して、その適切かつ有効な実施を図るために必要な指針」の公表(1)
- セミナー・執筆8月16日樋口達弁護士が、経営法友会リポート(2021年8月号)に、「キャリアアップを見据えた会計知識の習得」を寄稿しました。
- お知らせ8月8日夏季休暇のお知らせ